こんにちは、ともひでです。
今日は3歳の息子の特徴や好きなことについて書いていきます。

特徴
1.甘えん坊
とにかく甘えん坊。抱っこして、ご飯食べさせて、服脱がせてと、とにかく甘えてばっかの子です。

甘えてくれるのも今しかないと思うし、少しずつ自分でやっていけたらいいかなと甘やかしているんですけどね?
みんなどんな感じで育ててるのかな。
家庭ごとに育て方は違うと思いますが、正解なんてないんだろうな~と思っています。愛情いっぱいで育てれば子供に伝わるでしょうね。
僕は基本的に甘すぎると妻によく言われています。
息子でこれだと娘が生まれた時にはどんだけ甘くなるんだろ(笑)
2.明るく、よく喋り、よく笑う
ほんとに明るくて、息子がいるだけで家が賑やか(うるさい)になる。1歳の時から保育園に行ってたのもあるのか、けっこう早く喋り始めて今では本当によく喋る。
この明るさには妻も僕も元気づけられてる気がするな。
このままの感じで育ってほしいと思いますね。個性を伸ばしていきたいです。

好きなこと
1.野球
広島に住んでることもあり、僕がよくカープを見ていたからなのか野球が大好きになってます。

「パパ、カキーンしよ」ってよく言ってる


なかなか様になってる気がするので、将来が楽しみです。
2.食べること
お菓子大好き。とにかく食べることが大好きで、泣いていても美味しいものがあったらすぐ泣き止みます。笑
ママのごはんを奪ったりも?(ジャイアンみたい)
保育園で友達のご飯奪ってなければいいけど…
でも、好き嫌いもはっきりしてて嫌いなものは意地でも食べない?
僕の考え方の1つで、なんでも好きで美味しいと食べる子よりも、好き嫌いがはっきりしている子がすごく美味しそうに自分が作った料理を食べてくれた時の方が喜びが大きいような気がする(笑)
こうやってポジティブに息子の特徴を受け入れてます。
もちろん好き嫌いなくなんでも食べられるに越したことはないんですけど、無理に食べさせて食べること自体が嫌いになるようになるよりは、好きなものをとにかくいっぱい食べて大きくなってくれたらいいな。
3.車・バイク
やっぱ男の子は車が好きなんだな。
家の中トミカだらけ。あんまり大事には扱ってなくてすぐどこか見失ってしまう。トミカを保育園に持っていってお友達に見せたりもしています。
近所を散歩しててバイク見つけたら、「このバイク欲しい!僕も乗りたい!」と言う。
たまにしつこくて大変?
まとめ
そんな感じで今日は息子のことについて書いてみました。
まとめるとやっぱり自分の子って可愛いよね。個性を伸ばしてのびのび成長していってほしいな、と思う今日このごろです。
では、このへんで。