こんにちは、ともひでです。
昨日のヨシケイ晩ご飯は、主菜がほくほく牛じゃがで副菜が豆腐とわかめのサラダでした。

なんだか量が多過ぎてお腹パンパンでした。ヨシケイの他のコースも気になってきたなぁ。どのコースがいいんだろ?試してみよ。
今日は、我が家の今欲しいものと使ってみたいものを紹介してみます。
欲しいもの
授乳ライト
夜中の授乳時に真っ暗だから授乳ライトが欲しい。今は、スマホのライトでやってるけどそれだと暗いから部屋の照明をつけたりしてます。僕がミルク準備する時は、結局部屋の照明つけないとできないのでそれでも別にいいんですが、妻は直接授乳できるので授乳ライトがあったら結構便利みたいです。
移動式ベビーベッド
今使ってるベビーベッドは移動できないので、ソファーの前などに持ってこれる移動式のベビーベッドがあったら便利だなと思っています。
ソファーで授乳して、ベビーベッドに置いてっていう動きも妻には負担になるので極力負担を減らすために、この移動式ベビーベッド欲しいです。
折りたたみテント
これは妻が結構前から言ってたもので、庭や公園とかでピクニックとかする時にワンタッチ式の折りたたみテントが欲しいです。
息子もあったら喜ぶだろうな。
使ってみたいもの
オムツ処理ポット
今蓋付きのゴミ箱にオムツを捨ててるんですが、それなりにニオイはします。オムツ処理ポット使ったことないから本当にニオイがしないのか試しに使ってみたいなっていう感じです。
モロー反射防止おくるみ
赤ちゃんは寝ている時にモロー反射で自分がびっくりして起きてしまうことがあるそうです。安眠してもらったほうが、妻も僕も助かるのでモロー反射が防止できるアイテムは使ってみたいです。
電動ハイローチェア
高いから買うことはないですが、アカチャンホンポで見てすごいなぁと思ったやつです。自動で赤ちゃんが寝やすい揺れを作ってくれるのってすごいですよね。僕が赤ちゃんだったら一度乗ってみたかった(笑)
まとめ
子どもがいると、どうしても自分のものよりも子ども関係の物が欲しくなってしまいますね。 誰かプレゼント待ってます(笑)