こんにちは、ともひでです。
ブログサボり中にカメラマンになるための課題である、カップル(夫婦)の撮影をしました。人生2度目の夫婦撮影で、1度目の撮影での反省を活かしてしっかり落ち着いて撮影することを意識しました。
今回のご夫婦は、半年ほど前に入籍したばかりでラブラブで終始ニコニコ笑ってくれる2人だったので、撮る側としてはとてもやりやすかった。

今までの人生では撮ることはないような引きの写真を撮ってみたりして、撮影が終わった後のやり切った感を感じられて、初めて心から楽しかった。
2時間以上の撮影で、撮られる側も疲れると思って聞いてみたけど、「とても楽しかったです、子どもができたらファミリーフォト撮ってください、ありがとうございました」と言われ、めちゃくちゃ嬉しかったです。今までの人生でこんなこと言われることがなかったので、カメラマンって素敵な仕事だなと改めて感じました。
その後、ゼミ講師に100枚提出し見てもらいました。「よく撮れるようになったね。審査に出しましょう」ということで、その中から75枚選別して審査に出してもらいました。
結果はもう少し頑張りましょうということでダメでしたが、自分の足りていない部分も分かったので、次で合格するようにしっかり考えるようにします。
ちなみに次は9/14に妊娠中のご夫婦を撮影してきます。頑張ります!